【ピックデザインの参考になる】ギターメーカーのロゴを観察してみよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログをご覧頂きありがとうございます。
「Original Pick」進行担当のAtsushiです。

今回はちょっと役立つ「ロゴ」のお話しです。

そもそも「ロゴ」ってなんなんだ?

ロゴタイプ (logotype) は、図案化・装飾化された文字・文字列のことで、団体名、商号、商品名、雑誌名、書名などを印刷・表示する際に使用される。ロゴと略すこともある。(ウィキペディアより引用)

う~ん、難しい事はちょこっと横に置いといて。

それぞれのギターメーカーを中心にロゴを観察して行きましょう!
なんか、夏休みの自由研究みたいだなぁ~。

フェンダー(Fender Musical Instruments Corporation)

設立:レオ・フェンダーが1946年に創業
(レオ・フェンダーは元ラジオの修理業を営む、自身はギター演奏を学んだことがない)
本社はアメリカ合衆国 アリゾナ州

手書き風(筆記体)の文字ですね。
文字と文字が繋がっていたりするところが特徴的です。

手で書いた様な感じなので、文字の幅も太くなったり細くなったりしています。

滑らかな流れが柔らかさと優しさを表現しています。

ちなみに、ギターヘッドで使用しているロゴは年代毎に形が違います。
ぜひ、見比べてみてください。

【スパゲティ・ロゴ】1954~1964年
【トラジション・ロゴ1964年~1968年
【モダン・ロゴ】1968年~

※筆記体のロゴで使われている有名企業(ブランド)をご紹介します。
コカコーラ https://www.cocacola.co.jp/
グリコ https://www.glico.com/jp/
ミルキー https://fujiya-milky.com/

◆ちょこっと知識

書体は大きく分けて「ゴシック体」と「明朝体」の2種類があります。
ゴシック体は文字幅が均等なのが特徴で欧米では「サンセリフ体」とも言われています。
明朝体は「とめ」「はね」「はらい」などがハッキリ分かる書体で欧米では「セリフ体」とも言われています。
同じ文字でも書体を変えると受ける印象も違いますね。

ギブソン (Gibson Guitar Corporation)

設立:オーヴィル・ヘンリー・ギブソンが1902年に販売会社として設立する
(オーヴィル・ヘンリー・ギブソンは元マンドリン製作職人)
本社はアメリカ合衆国 テネシー州

一見、手書き風ですが基本はゴシック体です。
FENDERロゴに比べるとゴツゴツした感じで強さを感じますね。

「G」と「b」と「n」の一部を長くしているところが印象的です。
ちなみに、FENDER同様、年代毎にギターヘッドで使用しているロゴの形が違います。

【手書き風(筆記体)】1908年~1945年
【ゴシック体】1948年~

※ゴシック体(サンセリフ体)のロゴで使われている有名企業(ブランド)をご紹介します。
・ロールスロイス http://www.rolls-royce.com/
・トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/
・アディダス http://japan.adidas.com/

ポール・リード・スミス(Paul Reed Smith)

設立:ポール・リード・スミスが1985年に設立する
(ポール・リード・スミスはルシアーで大学在学中にギター製作を開始)
アメリカ合衆国 メリーランド州

大きな文字で「P」「R」「S」が明朝体(セリフ体)で書かれています。
ゴシック体に比べるとオシャレで優雅さを感じさせます。

※明朝体(セリフ体)のロゴで使われている有名企業(ブランド)
・ジョルジオ・アルマーニ http://www.armani.com/jp
・VOGUE https://www.vogue.co.jp/
・ロレックス https://www.rolex.com/ja

その他|ヴァンヘイレン(Van Halen)


バンドのロゴもじつに様々な形があります。
ファンにとってはロゴを目にしただけでも胸が高鳴りますね。

中でも私は「ヴァンヘイレンのロゴ」が大好きです。
ゴシック系の「V」と「H」を使い、シンメトリーに羽の様な模様をあしらえています。

ロゴマークをドーン!とアルバムジャケットに使った「VAN HALEN 2 / 伝説の爆撃機」はカッコ良くて、ファーストよりも先に購入しました。

収録曲「スパニッシュ・フライ(ふ~んから始まるガットギターのインスト曲)」は今でも背筋に電撃が走ります。

刺激された24歳のAtsushi君はクレジット分割払いで「クレーマー(フロイトローズ付き・玉虫色のボディ)」のギターを買うことになるのでした。

オッと、横道に反れて来たので、今回はこの辺で。
さらばじゃ。


※沖縄、九州、北海道は記載日プラス1日後のお届け予定です。

12月12日(木)頃お届け予定

12月4日(水)~お届け予定
※一部仕様は対応不可

template※データの無断転用はご遠慮ください。

card

ページ上部へ戻る