ポリアセタール
■ポリアセタールの特徴
少しマットな色合いやすべすべした触り心地が特徴です。
市販のピックにもよく使われる素材で、
ジャンル問わず活躍できます。
耐摩耗性にも優れているので、擦り減りも遅いです。
■こんな人におすすめ
・表面がツルツルしていない素材が良い
・擦り減りにくいものが良い
・多様なジャンルの演奏に使いたい
Photo|©Ayato-Bridge
染色系
素材自体を染色しているタイプです。
通常のポリアセタールに比べて少し透け感があります。
少しマットな色合いやすべすべした触り心地が特徴です。
市販のピックにもよく使われる素材で、
ジャンル問わず活躍できます。
耐摩耗性にも優れているので、擦り減りも遅いです。
・表面がツルツルしていない素材が良い
・擦り減りにくいものが良い
・多様なジャンルの演奏に使いたい
Photo|©Ayato-Bridge
素材自体を染色しているタイプです。
通常のポリアセタールに比べて少し透け感があります。
オリジナルピックは、「モノ」ではありません。
お客様ひとりひとりの想いとアイデアが詰まった、まさにブランド作りの「体験」そのものです。
素材選びから始まり、厚み・形状を選んで「ディテール」を作っていく。
ピックの色・印刷方法・印刷色を選んで「デザイン」を作っていく。
この工程を通して、市販のピックでは味わえない「愛着」を感じて頂けるはずです。
ピックのプロフェッショナルである私たちは、お客様のブランドを一緒に作り上げることが最大の喜びです。
演奏で使う人、好きなアーティストへのプレゼント、大切な記念日の贈り物、イベント用のノベルティなど、実は様々なシーンで輝きを放つことができる「ピック」を、ブリッジは愛しています。
だからこそ、もっと多くの方に「オリジナルピック」の存在を知って頂きたいと思っています。
一緒に、世界で一つのピックを作りましょう。